HOMEブログ > 『伊藤恵 ピアノコンサート&トーク』開催します!

『伊藤恵 ピアノコンサート&トーク』開催します!

2025年10月3日

来たる10月18日(土)、
横浜シュタイナー学園創立20周年を記念して、
シュタイナー教育を応援して下さる
世界的ピアニスト 伊藤 恵さん をお迎えし、
節目にふさわしいコンサートを開催いたします。
伊藤恵さんは、
学園に応援のメッセージも寄せてくださっている方です。
https://yokohama-steiner.jp/unei/gakko_dukuri/

演奏の後は学園の先生との鼎談も予定しています。
広く一般の方にもご参加いただきたいコンサートです。
この機会をぜひお見逃しなく!
https://yokohama-steiner.jp/event/cpt_event-21026/

でもどうして小さな学校が
世界的ピアニストの方と繋がったのでしょう?
6年生担任 長井麻美先生より
伊藤恵さんのご紹介をお届けいたします。

 

 

~~~~~~~~~~~~

ピアニスト伊藤恵さんと初めてお会いしたのは、
わたしがドイツ留学から帰ってきたばかりのころでした。
「母の友人の息子さんのお連れ合い」ということで
お食事をご一緒させていただきました。
その席でヨーロッパでも活躍している新進のピアニストでありながらも、
一切気取ることのない気さくな人柄であることが
すぐにファンになりました。

母はすでに応援団長を名乗り、
演奏会に何度も足を運んでいました。
ほどなくわたしも恵さんのピアノのとりこになりました。

2005年、横浜シュタイナー学園が誕生し、
15名の子どもたちと4人の教師で船出した年、
わたしはパンフレットに載せる学園への応援メッセージを
伊藤恵さんに書いてほしいと依頼しました。
恵さんは「もちろん書きます。でも本当は、
わたしはピアノで学園を応援したいのよね」
と言ってくださったのです。

 

その言葉通り、恵さんはこれまでに2回、
学園のために演奏会を開いてくださいました。
3回目は創立15周年の記念の演奏会になるはずでしたが、
世の中がコロナ一色の年でしたので、
会場も日時も決まっていながら
開催を断念したという経緯があります。

2020年の秋の演奏会の企画が中止になったとき、
恵さんは「でも、またいつかきっと、
学園のために演奏したいと思っています。」
という言葉をくださいました。

そして、その約束が今年、
学園創立20周年の秋にようやく実現します!

恵さんのピアノ演奏の素晴らしさは
文字にすることはできません。
ぜひご自身の耳で、心で、感じていただきたいです。

恵さんの演奏会の魅力は
演奏後に少しだけ話してくれるトークにもあります。
この秋は、学園音楽専科の伏見先生とわたしとの鼎談の形で
彼女の素敵な人柄に触れていただこうと思っています。

人生を音楽と音楽の師匠(作曲家たち)に捧げ、祈るように
鍵盤の上に指を躍らせる伊藤恵さんの
「横浜シュタイナー学園のために」弾く、演奏会。
一期一会の音楽との出合い。
長年伊藤恵さんを知っているわたしが保証します。

~~~~~~~~~~~~

(学園創立20周年プロジェクト ピアノコンサートチーム)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

https://yokohama-steiner.jp/event/cpt_event-21026/