教員紹介(2023年度)

担任

太田 初

1年生クラス担任、美術
2010年日本アントロポゾフィー協会教員養成講座修了。

大脇 聡史

2年生クラス担任
2022年、第Ⅲ期横浜シュタイナー学園教員養成講座修了。

島田 頼子

3年生クラス担任
1990年から東京都公立小学校教員として勤務。1997~1999年日本アントロポゾフィー協会教員養成講座受講。2022年、第Ⅲ期横浜シュタイナー学園教員養成講座修了。

長井 麻美

4年生クラス担任、古典
1989年ドイツ アラーヌス芸術専門大学絵画科卒業。1991年キール・シュタイナー学校教員養成ゼミナール卒業。帰国後、2004年まで都内の私立小学校教諭として勤務。

神田 ひとみ

5年生クラス担任
2007年イギリス エマソン・カレッジ教員養成コースを修了。帰国後、2008年12月まで大分県の公立小学校に勤務。

小林 裕子

6年生クラス担任
2010年アメリカ ルドルフ・シュタイナー・カレッジ教員養成課程修了。

伊藤 雅子

7年生クラス担任
2003年アメリカ ルドルフ・シュタイナーカレッジ教員養成コース修了。帰国後シュタイナー幼稚園、土曜クラス等で働く。2013年エクストラレッスン・プラクティショナー資格取得。

横山 義宏

8年生クラス担任、体育
2005年ドイツ シュツットガルト教員養成ゼミナール修了。障害者のためのシュタイナー学校で1年間の実習後帰国。

神田 昌実

9年生クラス担任
1996年イギリス エマソン・カレッジ教員養成コース等修了。

専科

猿谷 利加

オイリュトミー専科、オイリュトミー療法士
2012年スイス ドルナッハにてオイリュトミー療法士資格取得。1996年オイリュトメウム・エレーナ・ツコリ・ドルナッハ修了。ライアーをヨアネス・ベルクスマに師事。

市川 聡子

オイリュトミー専科
2007年オイリュトミースタジオ・ルラ オイリュトミスト養成クラス・アルファ卒業後、研修クラスにて舞台活動し2010年修了。

伏見 あかね

音楽専科
2007年ドイツ ハンブルグ、ヴァルドルフ教員ゼミナール修了。現在、よこはまシュタイナー教育の会教師としても勤務。

原口 理恵

音楽専科
2003年日本アントロポゾフィー協会教員養成講座修了。2004年アウディオペーデ(療法的音楽教育者)養成講座卒業。

渡辺 未穂子

英語専科
石巻市にて公立中学校教員として勤務。2007年~2011年、アメリカのシュタイナー学校に保護者として関わる。

リズワン サラ

英語専科
パキスタン・カラチ出身。4〜16歳、英語を日常語とした私立学校で学ぶ。1997〜99年幼稚園教員として働く。1999〜2002年マーケティング会社勤務。2003〜結婚後来日。以後、様々な学校で英語を教える。

野村 直子

英語専科
私学中高教員、神奈川県公立中学校教員として勤務。2017年〜私立中高講師として働く。日本シュタイナー学校協会連携型教員養成講座を受講中。

岡本 紫

英語専科
9〜13歳、アメリカ合衆国在住。大学で英米文学を学ぶ。2022年より第Ⅳ期横浜シュタイナー学園教員養成講座受講中。

尹 琰(イン イェン)

中国語専科
中華人民共和国北京市出身。日本留学後国内にて中国語教師、通訳、企業の中国語研修(新入社員のための)教師を担当。

王 淼(ワン ミャオ)

中国語専科
1998年中国復旦大学(上海)卒業。高校の国語教師、担任を経て来日。サイマル・アカデミー同時通訳コース終了。通訳、翻訳、中国語教育に十年間携わる。「文法をしっかり学ぶ中国語」共著。

栁本 瑞枝

手仕事専科
2006年日本アントロポゾフィー協会教員養成講座修了。

三品 恭子

手仕事専科
2011年日本アントロポゾフィー協会教員養成講座修了。2007年シュタイナー幼児教育者養成基礎コース修了。

野村 直代

手仕事専科
2014年日本アントロポゾフィー協会教員養成講座修了。現在、よこはまシュタイナー教育の会教師としても勤務。

吉野 玉庸(庸子)

書道専科
書家。1975年故筒井敬玉に師事。現在毎日書道展審査会員・日本書道美術院一科審査員・つたのは文庫主催。

角野 友子

体育専科
2000年渡独し、ヴァルドルフ幼児教育を学ぶ。その後、ドイツ シュツットガルト教員養成ゼミナールを受講し2010年修了(体育科専攻)。

和久井 千世子

園芸専科
国立大農学研究科修了後、研究所に勤務。子どもの出産を機に、自然体験活動や農業インストラクターとしての活動を始める。2022年より、横浜シュタイナー学園で学ぶ教員養成講座受講中。

西尾 早知子

サポート教員
2010年日本アントロポゾフィー協会教員養成講座修了。

がくえんにっし -日々の活動を綴ったブログ-