HOMEブログ > オンライン座談会「シュタイナー学校知りたいナー」1回目レポート

オンライン座談会「シュタイナー学校知りたいナー」1回目レポート

2025年11月10日

 

10月24日金曜日、「集まれお父さん!オンライン座談会『シュタイナー学校知りたいナー』」の1回目が開催されました。

この座談会は、学園への入学や転入を検討されている方、シュタイナー教育に興味がある方、公教育以外の選択肢を考えてらっしゃる方を対象に、特にお父さん向けというコンセプトで実施しているものです。
と言いつつ、お母さんの参加も大歓迎で、お母さん方も参加。ホスト側も母たちが参加し、父目線に偏らない場になりました。
3年生の子を通わせている私は保護者3年生。フレッシュ目な(?)立場のお父さんとして参加させていただきました。

メディアやデジタルとの向き合い方、転入する場合の懸念点、卒業後の進路、入学時の面談について、横浜シュタイナー学園の強みと弱み、学園運営への保護者の関わりについてなど… いろいろなトピックで盛り上がりました。

「実際のところどうなの?」といったお声をうかがって、こちらのメンバー一人ひとりも「学園の公式見解」というより「一保護者として自分はこう考えているよ、うちの場合はこうだったよ」と正直ベースでお伝えする。
そんなやり取りに参加させていただき、ほど良くゆるい掛け合いの中、あたたか〜い熱が感じられる座談会になりました。

ありがたいことに会のあとの参加者アンケートの満足度は高く、追加の質問もいただいているようです。

11月15日土曜日に2回目の座談会があります。
週末お子さんが寝静まったあとのまったりタイムに、ゆるく・真面目なお話しませんか? 途中参加・退出も大丈夫です。
バラエティーに富んだ保護者スタッフがお待ちしています!

3年生保護者

【受付中】11/15(土) 集まれお父さん!オンライン座談会「シュタイナー学校知りたいナー」

新・転入生 入学説明会(二次)