第1回〜第3回(5/17・7/12)に予定しておりました「シュタイナー学校を知りたい」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の配慮から中止いたしました。
シュタイナー学校の学びはエポック授業と呼ばれる主要教科(国算理社など)と、専科の教科が、子どもたちの成長に沿いながら、全部つながっています。『勉強をしている』という意識を持たないまま、子どもたちは楽しく意欲的に学びます。誰もが持っている「知りたい、学びたい」という気持ちを大切にする環境を重要と考えているからです。 生きることを楽しむ力が育つ、自由への教育を是非体験してください。
-
オイリュトミーはシュタイナー教育ならではの教科です。心とからだの両方を動かし、両方を温かくします。体温が一度上がると免疫力は30パーセントアップすると言われています。心とからだを動かしてみませんか。
- 日時:5月17日(日) 10:00〜12:00
- 講師:猿谷利加(オイリュトミー専科教員・オイリュトミー療法士)・三品恭子(手仕事専科教員)・神田昌実(現6年生・2015年卒2期生担任)
- 対象年齢:年中〜小学2年まで(それ以外のお子様はご参加できません)
大人の為のお話の時間には、お子さんは別室で教員と手遊びなどをして過ごします。
-
「九九(かず)」
- 講師:末永恵美(現3年生担任)
- 日時:7月12日(日) 10:00〜12:00
毎朝行われる100分のメインレッスンでは、子どもたちはリズムでからだとこころを整え、「エポック授業」で学びをします。 その「エポック授業」では、こころが動いて感動とともに学ぶ子どもたちの笑顔で満ちています。学ぶことは面白い!とクラスのみんなが思っていることが、この教育のすばらしさです。かずの美しさにふれながら、学びにおいての感動を体験してください。
-
低学年でたくさん体と心を使い、世界の美しさを楽しさとともに体験してきた子どもたちは、6年生ごろから、どうしてそうなるのかという物事の因果関係に目が向くようになります。そのころから高学年では物理や化学、生物や地学の領域を学び始めます。今回は、6年生の「物理」をテーマに、 驚きとともに世界の法則に迫ってみましょう。
- 日時:7月12日(日) 13:30〜15:30
- 講師:太田初(現8年生担任)
- シュタイナー学校では普通、1〜8年生(中学2年生)まで同じクラスを同じ担任が受け持ちます。横浜シュタイナー学園は小中一貫9年制の学校なので、担任は9年間同じクラスを受け持ちます。このことに関して、その良さに賛同してくれる人を私はシュタイナー学校の関係者以外に見つけられずにいます。しかし、シュタイナー教育の最重要要素はこの担任制にあると私は思っています。それはなぜか・・・それをお話しましょう。
- ※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、講演会は変更や中止になる場合があります。
- 日時:秋開催予定
- 講師:神田昌実(現6年生・2015年卒2期生担任)
十日市場校舎(第3回目)
学外の会場を検討中(4回目)
第2・3回/1,500円(一般)・1,300円(NPO会員)
※第2回のみ保育(有料)の用意があります。お子様とご一緒の参加はできません。
gakuen-hoiku@yokohama-steiner.jp までお願いいたします。
下記フォームからもお申し込みできます。
お申込がない場合は対応ができませんので、ご了承ください。
別途保育料が必要となります。お子さま1人につき1,000 円
※講座参加費と共に保育料も事前にお振込みください。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う
〜各講座のお申込みとお振込みに関わるお願い?新型コロナウイルス感染拡大に伴い、予定された講座や催しは中止になる場合があります。
お申し込みの際は確実に通じる連絡先をご明記ください。
参加費は事前お振込みとなりますが、開催1週間前を目処に開催の有無を案内いたします。参加費のお振込みは、それまでお待ちください。開催有無のご案内以前のお振込みの場合は、手数料を差し引いての返金となる場合がありますので、ご了承ください。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
ゆうちょ銀行:店番029支店名029店(ゼロニキュウ店)当座0084606
最近の投稿
2024/12/22
2024/12/20
2024/12/15
2024/12/14
2024/12/6